節約紳士アラサーリーマンこといのば(@innova_0701)です。
毎月の家計簿記事です。
毎度のことですがいのばの目標は、「生活資金を気にせず自由気ままに好きなことだけして遊んで生きる」ことです。
そのためには十分なお金を貯める必要があります。(貯蓄の計画は別途シェアしますねw)
このページでは2023年1月の家計収支報告を行います。
2022年12月の収入
まずは収入報告です。
前月(12月)の家計収支報告で既出ですがこの額が12月の生活費等になります。
2022年12月の給料
12月の給料(手取り)は158,669円でした。
ちなみにこれは住宅手当込み、自社株購入、諸々控除後の手取りです。
12月の給料には賞与、前月(2022年11月)の残業代が反映されるのですが、11月はそこそこ残業したのでこの手取り額でした。
残業しないとこれ以上に絶望的なのです( ;∀;)
ブログ収入/配信収入
Amazonアソシエイトの申請がとうとう無事に通りました。
配信はお茶爆100を頂いたり、ニコニコの配信や動画を見ていただけたりで多少入って来てますが、まだ収益確定していないので収入はありませーんw
こちらの収益は毎度の宣言通り、配信の機材等に活用していきます。
直近ではマイクスタンドが折れてガムテで補強してるので新しいマイクスタンド買いたいなーと検討してます。
2023年1月の支出
1月の支出は以下の通りで、総支出(積立NISA等貯蓄系は除く)は121,153円でした。
なので、光熱費等は前月分の請求のものとなります。
項目名 | 金額 | 合計金額 | |
VIEWカード | Suicaチャージ | 20,000円 | 20,000円 |
エポスカード | 通信費 | 4,015円 | 6,864円 |
水道費 | 2,849円 | ||
楽天カード | 雑費 | 12,384円 | 12,384円 |
現金 | 食費交際費等 | 80,000円 | 80,000円 |
電子マネー | メルペイ決済 | 1,007円 | 1,905円(8,137円) |
楽天Pay決済 | 6,232円 | ||
PayPay決済 | 898円 | ||
電子マネー (楽天キャッシュ+楽天ポイント) |
楽天でんき | (6,042円) | 0円(11,463円) |
楽天ガス | (5,421円) | ||
投資信託等貯蓄系を除いた合計金額 | 121,153円 |
💳楽天カード
💰投資信託
毎月ちょっとずつコツコツと積立で入れています。
※.別途共有したいと思いますが、楽天証券、SBI証券、マネックス証券の積み立て投資は他の証券会社では出来ないクレジットカードでの支払いができるというちょっとした裏技が使えます。
🖊雑費
恐らく12月にクリパで購入したドミノピザ🍕食べた請求が今更来ました(´・ω・`)
💳エポスカード
🏠家賃🖥通信費
幸いなことに会社から家賃補助が出ているのでこの家賃を払えてる。
ですが、補助が支給されるのが3月末までのため、引っ越した(´・ω・`)b
半額くらいの場所に引っ越した。
💧水道代
水道代は、2ヵ月に1度で今月は2,849円( ゚Д゚)
いつもの固定費みたいな感じやけどね(´・ω・`)
💳VIEWカード
🍚食費・雑費
食費と雑費の1カ月の予算は15,000円(Suicaチャージ分が10,000、現金5,000)に設定しています。
細かい商品までは記録していませんがおおよそ、Suica利用料が20,000円、雑費が0円で合計20,000円。
Suicaの余りのチャージ料は翌月に持ち越しです。
※.Suicaチャージ料金は、2ヵ月前分のチャージ料が当月の上旬に請求が来ます。
💳現金
食費・交際費
食費はSuicaと楽天Payで記載している金額となります。
今月は引っ越しで掛かった65,000円と予備で引き出した15,000円で生活した。
📴電子マネー
🖊楽天でんき/楽天ガス
12月請求分(電気使用期間:2022/11/02~2022/12/01、ガス使用期間:2022/11/25~2022/12/22分)の光熱費⚡も引き続き高騰するかと思います。
食費・交際費・雑費
メルペイでの使用分はクーポン利用するためにおやつ。
PayPayと楽天Payでの使用分は引っ越しの掃除道具とか食費とか。
2023年1月の投資額
1月の総投資額は360,000円でした。
基本的に投資は控除金で仕分けしているので何も考えずに自動で積立する仕組みを作っているので考えなくて済んでます。
じぶん積立
2019年7月からですが、毎月10,000円を積立で入れています。
※.別途共有したいと思いますが、じぶん積立は明治安田生命の積立式の生命保険です。つまり生命保険料控除を利用でき、節税が出来ます。
投資信託(楽天証券+SBI証券+マネックス証券)
毎月普通預金から投資に回して、毎月各証券口座で350,000円分の投資信託を積立で購入しています。(5年で普通預金から全額投資に回せる想定)
※.上記でもちょい出ししましたが、楽天証券、SBI証券、マネックス証券の積み立て投資は他の証券会社では出来ないクレジットカードで上限50,000円分までの支払いができるというちょっとした裏技が使えます。つまり毎月ポイント分も得をしながら投資出来ます。
2023年1月の収入
翌月の生活費はどんなもんなのかってことでその月の収入報告を記載します。
この額が2月の生活費等の予算になります。
2023年1月の給料
1月の給料は合計(手取り)は140,542円でした。
ちなみにこれは住宅手当込み、自社株購入諸々いろいろな控除後の手取りです。
1月の給料には前月(2022年12月)の残業代が反映されるのですが、12月はそこそこ残業があったのでこの手取り額でした。
残業バンザイ\(◎o◎)/!
最後に
1月の総支出は121,153円(投資信託代を除く)でした。
毎月の予算は毎月の手取り給料分なので差額は+37,516円。
ですので黒字となりました。
ということで、来月からも引き続き節約生活を徹底です!
🏠家賃は引っ越しで安く出来たので、🍚食費・雑費の予算を抑えるために自炊を頑張らなくてはいけません。
また、1月からiDeCo解禁により12,000円を毎月入金することにしましたので、手取り額から引いて記載します。
ってことで長々とした文章を最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
今年も宜しくお願い致します!!
それでは、次の記事をお楽しみに。